
前回は恋活・婚活サイトでの出会うまでのプロセスを簡単に紹介しました。
しかし、婚活サイトや恋活アプリを使う上で恐らく一番心配することは、
身内や周りの友人知人にバレてしまい恥ずかしいことにならないか?
これは利用前に頭を抱える方が本当に多いです。
実は私も散々バレないかどうか悩んだ時期があり、
誰にもバレない方法を徹底的に調べましたので、
この記事で調査内容をあなたにお伝えします。
バレるのが不安で気になる人には読んでください。
利用したことはそう簡単にはバレない
今の婚活サイトや恋活アプリは誰にもバレない仕様になっており、
知人や友人に簡単にバレるようなことはまずありえません。
相手とのやりとりはニックネームを使ったり、1対1のメッセージ交換で進むなど、匿名性がとても高く設定されています。また、勤務先や実家などの情報が漏れるようなこともありません。

※youbride(ユーブライド)の証明書提出フォームより
![]()
お相手からは”証明確認済み”といった感じで表示されるだけで、詳しい勤め先がバレるということももちろんありません。
ちなみにあなたがこういった恋活アプリや婚活サイトを利用するに当たって、
最低でも年齢確認だけは必ず行わなければなりません。
これは18歳以下利用防止による決まりで全恋活・婚活サイトで義務となっています。
本人証明をしないと機能制限がされてしまうサービスも多くあります。
といっても、本人証明の手順自体はなんら難しいものではありません。
大抵は保険証や運転免許証などを鮮明に映した画像1枚を送るだけでOKです。
求められた証明を送ればすぐに審査が通り普通に利用できるようになります。
もちろん収入証明や学歴証明はプロフィールとの照合に使われるだけであり、
送信した証明書の画像や書類は一切公表されることはありません。
プロフィールから住所や電話番号も割れない
基本的にプロフィール設定には○○都道府県出身と表示されるだけで、
郵便番号を含む住所や電話番号を公表する必要は一切ありません。
むしろ個人情報を晒すから出会おうよ♪
というスタンスであっても、個人情報の記載は大抵禁止されており、
サービス運営会社による目視確認で簡単に弾かれてしまいます。
出会った時に初めて身元がわかるようなシステムが大半です。
それでも最初のデートではお互いに本名を明かさないこともザラです。
相手がどんな人物かまだよくわからない段階というのもありますし、
初回でいきなり勤務先や年収を質問するというのはドン引き行為とみなされます。
他にハードルが高いのは顔写真を公開することになりますが、
特定コミュニティ内とはいえ、ネットに自分の素顔を晒す行為です。
SNSが当たり前の今の時代でも、これはさすがに気が引けます。
しかし、これに関しても対策されています。
・自分のプロフィールを非公開にできるサービスもある
・会員同士でなければそもそも見つけることができない
このようなシステムを採用しているサービスがほとんどなので、
顔バレが怖いという場合も安心して活動することができます。
Facebook連動型の恋活アプリはバレる?
pairs(ペアーズ)やOmiai(オミアイ)、match.com(Match)など、
一部の恋活アプリではあなたのFacebookと連動させる機能があります。
また、Facebookのアカウントを持っていないと参加できないところもあります。
このようにSNSと連動する恋活アプリを利用していく上で知っておきたいことは、
SNS(今回はFacebook)と連動しても参加していることはバレないのか?
家族や友人、会社の部下や上司とFacebookが繋がっていたら、
後々厄介なことが起こりかねないので気になるところですが、
これについても連動した瞬間にバレるということはありません。
私が実際にダウンロードした上記のFacebook連動型恋活アプリのいずれも、
【最初から自分のみに公開】という設定がデフォルトでした。
※Facebook連動型恋活アプリのpairsの設定

最初はFacebookと連動させるのは怖さがありましたが、
友達へ通知が漏れたりタイムラインに流れることはありませんでした。
今後マッチング相手に見せることになるかもしれないので、
普段使う正式なFacebookアカウントで登録しましょう。
![]()
それでも不安なので恋活アプリの運営会社に直接問い合わせてみた
Facebookのアプリなので、恋活アプリにいいね!することも可能です。
バレるので全くやる必要はありませんが、
何かの間違いでpairsやomiaiの恋活アプリのいいね!ボタンを押してしまい、
婚活ラスプーチンさんがpairsにいいねを押しました!
とかいうのがタイムラインに流れてしまったら、

「おいおい!どうしてくれるんじゃ!!」
といわんばかりに恥ずかしいタイムラインが晒されてしまいます。
今まで隠してきたのにこれを見たFacebookの友達や知人からは、
「ププッあいつ婚活やってるよwww」
なんて明日の話題のタネになること間違いありません。
あなたが恋愛サービスを利用しているのをバレたくないのと同じで、
私もかつてはこんなことがあったらどうしようと不安でした。
そこでいくつかの恋活アプリサービスに問い合わせたところ、
という回答を得られました。

つまり恋活アプリとFacebookでは全く別のアカウントが使われるので、
利用するだけではFacebookに何か影響を及ぼすことは無いとのことです。
友達が利用しているアプリ共有機能…もし友達も連動させていたらどうなる?
まだまだFacebook連動で油断ならないことはあります。
それは「友達が利用しているアプリ」といったもので、
あなたと同じ利用者と情報を共有させようとする機能が存在します。
Facebookで友達になった人は一切表示されなくなるシステムらしく、友達がもしも実は利用していたとしてもわからないような仕組みになっています。
婚活サービスは絶対に人数が多いほうが良い
Facebook系のアプリでも登録したり参加しても、
全然違うアカウントをそれぞれ利用しているのでまずバレないということじゃ。
SNSを絡めない恋活・婚活サイトにおいても同様です。
婚活サイトを利用してバレるケースは、
家族と同じパソコンやメールアドレスで登録したり、
スマホを覗かれてアプリアイコンを見られるくらいです。
対策としては誰かと共有するデバイスから登録は控えたり、
アプリアイコンを隠すアプリを導入して即バレを防ぎましょう。
さて、バレるかどうかの不安も薄くなったところで最も重要なこと、
それは本当に出会えるのか?という問題について考えていきます。

