ペアーズ取材その①運営会社エウレカに突撃取材!出会う攻略法を聞くため出陣した。
今回の記事はなんと、待望の恋活アプリペアーズに取材に行く事になりました!
なんでもペアーズで出会いまくる方法など教えてくれることになったので、
気になる事を舐め回すように攻略テクニックを聞きまくりました。
わしも今まで散々ペアーズを使い結婚までする事が出来ましたが、
本当にお世話になり使い方もわかりました。
しかしマッチング力を高めたり出会えるメッセージの送り方など、
社員さんではないとわからない数々の攻略法を聞くことができたのです!
これを見ればあなたも爆発的にペアーズで出会えるようになり、
恋愛婚活成功間違いない!
可愛い彼女や頼りになる彼氏をGETして下さい。
特に今ペアーズって本当に出会えるのかコノヤロー
という人にはビシバシ心に響くヒントやり方を聞いてきたので参考になるはずです。
どぅおりゃあ!ペアーズに行くために東京へ出陣じゃあ
※現在ラスプーチンは新潟に住んでいるために新幹線で参ります。
グエー!ご覧くださいこの雪雪雪。
もうこの時点で辞めようかと思いました。
でもペアーズの人が待っているから頑張って行きます。
ふうやっと着いた!
この時点で手がかじかみ歯が凍りそうなんじゃが。
写真は知る人ぞ知る新潟県民御用達スポットCoCoLo新潟
まずはペアーズがある東京へ行くために新幹線のチケットを購入。
ちなみにペアーズの本社はどこかというと東京の青山。
〒107-0062 東京都港区南青山2丁目27−25 オリックス 南青山ビル
ドえれー好条件のおしゃれな街にありやがるぜこいつは!
へっへっへっ待ってたぜえ!?
"この瞬間"をよお!
わし自身も今まで再三使い倒してきましたが、
このペアーズこそ日本最強に出会える恋活アプリだと見て間違いありません。
今まで多くの読者さんが20代~40代後半の方まで成功しています。
そこを散々レビュー検証してきて実際にわしも成功、
いよいよそのペアーズ運営の本丸株式会社エウレカに行けるなんて、
胸が熱くなって来ました。
新幹線の車窓から、
はるか遠く東京にあるエウレカに今か今かと期待を胸に進みます。
いよいよ東京駅へ到着!
さあ、東京駅へやってきました。
ここ東京駅は新潟駅とは違いいるわいるわの人だかり。
人のごった煮で外国人も多くラスプーチンも人の多さに圧死しそうに・・・
突然ですがここ東京駅改札内グランスタにある、
こちらの店で昼食を取ります。
え?なんでこんな所にですって??
写真は東京駅の地下にある牛タンの店利休。
なんでこんなところにラスプーチンが行ったのか?
これはペアーズで以前マッチングして会う約束をしていたのに、
その日突然会う時間に「今日はいけません」というドタキャンを食らった思い出の店。
その悲しい思い出を思い出すためにわざと行ってみました!
その後その女性は音信不通に・・・
悲しずぎるぜ、だけど今は美味しく食べれる笑いのネタじゃ。
婚活の想いでは全てがわしの財産、
1人で食べたあの日の牛タンの味を思い出しここで腹をこなす。
ある意味これもペアーズと繋がっているんじゃな!
もしあなたが今恋活アプリや婚活サイトでひどい目に遭っていても。
いつかわしのように明るい過去の笑いネタとして、
このように振る舞えるようになるのですじゃ。
かーっ!それにしても利休はうまい、
わしも東京駅に言ったら必ず行くほどの大ファン。
ここ女の子も多いから出会いがあるかもしれんぞ。
東京駅から東京メトロで外苑前駅へ
腹ごしらえが済みいよいよ外苑前に!
東京駅からは地下に潜る階段から地上に出ずにすぐに東京メトロに行けました。
外苑前までは料金が170円で行ける。
いちいち移動に金がかかる都市なんだなと田舎もんのわしもタジタジ
東京駅から東京メトロにて赤坂見附まで移動する。
赤坂見附に到着したら電車を降ります。
間違っても改札から出ないように!
ここから乗り換えになります。
写真がぼやけて申し訳ない汗
赤坂見附で降りたら銀座線各駅停車渋谷行きに乗り込みます!
そして!
ここが株式会社エウレカが存在する外苑前、
ついに着きましたぞおおお。
早速地上に出ましょう!
外苑前から株式会社エウレカへ
ギョギョ!?
ペアーズを運営する株式会社エウレカに行くには、
外苑前駅の1a出口から出るのじゃ
それにしてもなんじゃこの天気は?めちゃくちゃっ晴れとる!
さすが雪国新潟とはわけが違う、
そして暖かい、こりゃあ素晴らしい取材日和じゃ。
見て下さいまし、この素晴らしい晴れた天気。
天は我に味方した!
あまりにも暑いのでここで半袖になり歩くが
シャレオツな東京の青山の人の白い目が気になるぜ。
さっここから行きますぞい。
1a出口を出ると左手にみずほ銀行青山通り出張所、クリーニングの白洋舎、
スターバックス青山2丁目店と並ぶ方向へまっすぐ歩道を進むのじゃ。
さらにこちらの道を進みます。
街を歩くだけでもまるで自分がオシャレになったかのような錯覚。
青山はそんな街です。
ファイミリーマートが見えてきましたら、
外苑前歩道橋に向かいまっすぐ進みます。
ここのテナントは家賃がいくらするんだろう?
すると成城石井があるビルにつきますが。
そうです!
ここが株式会社エウレカが入居しているオリックス南青山ビルです。
見て下さい!ちなみに株式会社エウレカは数年前恵比寿のレンタルオフィスから、
代表である赤坂氏がスタートした会社。
それが今では上場はしていないもののアメリカのマッチングサービス提供会社。
マッチグループに買収されるの程の会社に成長しました。
まさにジャパニーズドリーム
こんなオシャレなオフィスに入居しているんですね!
わしもこんな所で仕事したいぞ。
これが入り口のようですな。
入口からすでにおしゃれな作り。
いよいよエウレカに潜入だ!
中に入るとエレベーターが3基、
ここでオフィスビルだと普通はテナントの案内図があるはずだが?
何処にあるのか探しました。
ありましたー!入口の脇に存在しておりましたじゃ。
実はアポイントの時間まであと数分。
ここでビルを間違えたら洒落になりません。
本当にここがペアーズの運営会社株式会社エウレカなのか?
ラスプーチンが今一度確認します。
ホッあぶねえ
良かったー!ありました。
普段営業の仕事してて客先間違えるなんてたまにありますからね。
これで間違いなく存在確認。
今更ながらちゃんと存在する会社だということがわかりました。
これを確認しないまま知らない会社に訪問したことがある男です。
エレベーターに乗って5回をポチッとな。
これでドアが閉まって開けば、
いよいよエウレカに行けるというわけですな。
一気にアドレナリンが全開になってまいりました。
これからいよいよペアーズの攻略法、マッチング方法、
そしてどんな会社なのかバリバリ聞いていきます。
そして緊張しながらもドアが開くと・・・!
ゼハハハハハ株式会社エウレカに潜入成功じゃ!
生ぬるい事は聞きたくない、
どうすればペアーズで出会えるかマッチングできるのか聞きまくりです。
次回の記事は運営会社エウレカに実際にどんな所か内観を公開します。
また今回の記事とは別に、
ペアーズをとことん調べつくした記事も書いてます。
合わせて詳しく読んでみて下さい!
コメントを投稿する
ペアーズ取材その①運営会社エウレカに突撃取材!出会う攻略法を聞くため出陣した。関連ページ
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://idaten99.futoka.jp/mtos/mt-tb.cgi/2270